1・2歳児デイリープログラム
1~2才児 自立へ向けて支援・自立の確立


好奇心を育てるために色々な物に触れられる環境を作り遊びの中から知識を伸ばせるように保育を行なっています。
設定保育時間からは各クラスに別れ月齢に合わせたカリキュラムで過ごしています。
集団生活で知ることのできるお友達とのやり取りなど保育士を通して学べるよう保育しています。
2才児で完全にトイレが確立できるよう1才児からトイレの使い方を学び、個々に合わせてトレーニングパンツから普通のパンツへ切り替えて生活しています。
設定保育内容 リトミック・手遊び・絵本・歌・かるた・英語(2才児から)・その他
1日の流れ | |
---|---|
7:00 | 順次登園(視診) ※9:20までに登園して下さい 自由あそび |
9:30 | 体操・朝の会 おやつ |
10:00 | 設定保育・戸外あそび |
11:30 | 昼食 |
12:30 | 昼寝 |
15:00 | 起床 おやつ お帰りの会 |
16:00 | 自由あそび 順次降園 |
18:00 | 延長保育<うさぎぐみ保育室にて> |
※毎日の生活リズムを整えるため、登園は9時20分までにお願いします。(全クラス)
お休みや遅れてくる場合は9時30分までに園に連絡をしてください。