利用料等
区分 | 項目 | 対象児 | 時期 | 金額・内容 |
---|---|---|---|---|
利用者負担 | 保育料 | 1・2・3号認定 (全園児) |
毎月 | 利用子どもが居住する 市町村が定める利用者負担 |
上乗せ徴収 | 講師料 | 1・2号認定 (345歳児) |
毎月 | 10,000円 (英語・体操の講師 を外部に依頼しているため) |
実費徴収 | 主食費 | 1・2号認定 (345歳児) |
毎月 | 7,500円 |
新年度用品★ | 1・2・3号認定 (全園児) |
4月・随時 | 2,000円程 | |
被服費★ | 1・2号認定 (345歳児) |
入園時 | 総額33,600円 | |
月刊誌 | 1・2号認定 (345歳児) |
4月 | 5,000円程 | |
その他 | 一時預かり 保育料 |
1号認定 | 毎月 | ※「一時預かり・延長について」参照 |
延長保育料 | 2・3号認定 | 毎月 | ||
休業日の一時 預かり保育料 |
1号認定 | 毎月 | 9:00~14:00の 一時預かり保育 1日2,000円 |
|
送迎バスについて | ![]() |